町屋の塾で英語の基礎から力をつけていく
主要五教科がいよいよ難しくなってくるのは、中学校に入ってからです。
学習のスピードも速くなるので、わからない部分をそのままにしておくと、すぐに取り残されてしまうのです。
自力で学習しようと努力しても、クラブ活動や委員会などもあり、中学校は学校行事が多いので忙しく、なかなか遅れを取り戻すのは難しいでしょう。
そのような場合は、町屋にある植田塾の扉を叩いてみてはどうでしょうか。
地元密着型で20年以上の歴史がある学習塾なら、中学校の学習へのノウハウも豊富に詰まっているはずです。
中学生になってから苦手になる教科に英語があります。
主要五教科の中でも積み重ねが重要な教科ですので、塾でしっかりと基礎から力を付けていきましょう。
弱点になりやすいリスニングやスピーキングは、通訳の経験もある先生が、大学の音声学を取り入れて、正確な発音をできるまで教えてくれます。
そのため、中学校を卒業する時点で、発音記号で読めるようになっており、高校に行ってからの学習にも大いに役立つはずです。